Information&Pick up Report
2025/08/17 更新
Category;インフォメーション&ニュース
この前お送りした八潮駅付近の駐輪場の記事ですが
第二弾をお届けします!
同じ道の並びに、ヘアサロンや六三四八さんという居酒屋さん、進学指導塾 国大セミナー八潮校さんがあります。24時間100円ですね!いつも満車のイメージ。
フレスポ八潮さんでお買い物の方、3時間まで無料です!
赤エリアと白エリアがあってお買い物の時間に合わせてエリア別に停められますね♪
バイクはお買い物の方3時間までは無料です!そのあとお買い物時間に合わせて金額がかかります。
いつも満車ですよね。高架下のB駐輪場です。道を挟んで向かい側にシバ工芸さんや焼き肉屋さんがある駐輪場です。駅から近いので大人気。一時利用は110円です。
編集部の私がいつも置いてるのはここCの一時利用です。
Bと違って大体あいてます。すいてるわけじゃないけど、確実に停められる!その分駅まで、少し歩きますが数分だけです!
一時利用はBと同じく110円。パスモで清算できます。
扉にぐっと近寄らないとセンサー反応しないので、できるだけ近寄って自転車が触れるぐらい扉に寄ってください。
ここはシバ工芸さんや焼き肉屋さんの横の道を入ったところにあります。
反対側の八潮かえで保育園側の道からは自転車出入りできないので注意!(人間はそっちの道から出入りできます)
黒い車が入っていく道のほうへ行きます。左側に駐輪場の出入り口があります。
つくばエクスプレス高架下に整備している八潮駅自転車駐車場については、
公益財団法人自転車駐車場整備センターさんが管理運営しています♪
※R7年8月時点での情報です。
このページを読んでくださった時点で情報が変わっている可能性あるので
ご理解くださいね♪