Category;ショッピング
最近、ちょっと嬉しい出来事がありました。
中学1年生になった長男が、コンビニで自分のお小遣いを使って Mrs. GREEN APPLEのベストアルバム 「10」を買ってきたんです。
今の子って音楽はスマホで聴くものだと思っていたので、「CDを買ってきた」と聞いてびっくり!しかもコンビニで買ったと。え?CDショップじゃない…そうだよね、今時CDショップってないよね…八潮のTSUTAYAも2025年8月31日をもって閉店するしね。
驚きと同時に、ちょっと懐かしくて、嬉しくなりました。
タイトルのCDデビューは、CDを初めて買ったということです(笑)
ママ世代なら、まだ懐かしい思い出として、記憶の片隅にあるのではないでしょうか?もうCDを買ったことのない世代が子育てしている可能性もありますよね。
でも問題がひとつ。
我が家にあるのは昔ながらの大きなCDラジカセ。机に置いて勉強するにはかなり幅を利かせていて、Bluetoothイヤホンが使えないのが不便で、本人もちょっと不満そう。
そこで、誕生日にプレゼントすることにしたのがこちら👇
音楽をただ「流し聞き」するのではなく、歌詞カードを見ながらじっくり楽しむ。
そんな体験を、CDだからこそ味わえるのかもしれません。
音楽の楽しみ方が多様になった今だからこそ、「自分だけの音楽時間」を大切にしたいですね🎶
📍あなたのご家庭でも、音楽がつなぐ新しい時間が始まるかも?
気になる方はぜひチェックしてみてください✨