Information&Pick up Report
2024/10/17 更新
Category;ピックアップレポート
2024年9月25日(水曜日)から9月29日(日曜日)まで第41回八潮市美術展覧会がりらーと八幡で開催されました。
市内の皆様の洋画、日本画、工芸、陶芸、写真など94点の作品が展示されました。
今年は押し花の作品もありました。近くに寄ってみると絵ではなくちゃんと植物で作品が作られていて、驚きました。
今年もたくさんの作品が寄せられました。
来場された方からは、素敵な作品ばかりで感動しました。絵も写真も惹きつけられました。高校生のすばらしい絵の発想に驚きました。工芸は買いたいくらい素敵な作品でした。久しぶりに絵画に触れることができました。市内にたくさんの芸術家がいることを改めて確認しました。など、作品を楽しんでいただけたようです。市内で身近な芸術に触れるチャンス、もしかしたら自分でもやれるかもしれない。やってみたい!と貴重な機会になったのではないでしょうか。
私は毎年、写真作品の出品をしています。出品すると美術展の実行委員として、展示や受付などをするのですが、展示にもバランスや組み合わせなど、いろんなことが兼ね合っていて勉強になります。同じ作品を描く人同士でのコミュニケーションも楽しいです。
受付を一緒にやった方は、1人3点まで出品できるところ、アクリル画を2点しか出品していなかったので、1点写真作品を出してはどうかと提案しました。それもアクリル画を描くときにモチーフを撮影して同じものを絵画で出費したら面白そうと思ったのです。来年の美術展の開催も楽しみです。
毎年6月の広報に募集要項が載りますが、出品の申込みは2025年6月10日から7月10日まで、りらーと八幡の窓口で行う予定ですので、興味のある方はチェックして出品してみてくださいね。
【会場までのアクセス】
●東武スカイツリーライン草加駅東口から東武バス八潮駅北口行き(草加01、草加03)「諏訪神社前」徒歩1分
●つくばエクスプレス八潮駅北口から東武バス草加駅東口行き(草加01、03)「諏訪神社前」下車徒歩1分
バス路線の詳細についてはこちらへ。