子育てのつよ~い味方!!「やしお子育てほっとステーション」のこんなところ!!

Information&Pick up Report

2021/10/29  更新

Category;インフォメーション&ニュース, ピックアップレポート  

お問合せや、子育てひろばに伺った際には「八潮市ちゃんねるをみた」と一言お伝えくださいね。

「やしお子育てほっとステーション」という八潮市内のサービスをご存じでしょうか?。

名前の通り、市内で子育てをおこなっているパパママを支援するサービスです。まあ一言でいうとその通りなのですが、具体的になにを行なっているのかというと・・・。ということをお伝えしていきます。

そんなわけで、ちょっと機会がありまして、この「やしお子育てほっとステーション」でお話しを伺うことができましたので、こちらの施設や役割等をご紹介させていただきます。

やしお子育てほっとステーションとは?

八潮市では、子育て親子が気軽に集える「子育てひろば」や地域の子育て情報を紹介する「子育てコーディネーター」のサービスを利用できるほか、子育て経験のあるボランティアが訪問し、育児などを一緒に行う「ホームスタート」や条件や要望にあった会員同士を紹介し、相互援助活動を調整して子育てを支援する「ファミリー・サポート・センター」の拠点となる「やしお子育てほっとステーション」をNPO法人病児保育を作る会に委託し、実施されています。

NPO法人病児保育を作る会は、病児保育や緊急的な一時保育は仕事をする方、子育てをする方にとって、生活基盤の一つになっていることを念頭に、誰もが安心して、少しでも利用しやすい料金で、このサポートを出来るだけ多くの地域で多くの方が利用できるようになることで、利用者やサポートを担う方々、運営者及び行政が子ども達が家庭や地域にいる喜びを感じ、子育てに関わる様々な負担を分かち合いながら、継続的にサポートを行えることを趣旨とされている非営利法人団体です。

やしお子育てほっとステーションのサービス

やしお子育てほっとステーションは、以下のようなサービスを行なっています。

1.ホームスタート事業(家庭訪問型子育て支援)

ホームスタートとは、未就学児が1人でもいる家庭に、研修を受けた地域の子育て経験者が訪問する「家庭訪問型子育て支援ボランティア」です。

例えば週に一回2時間程度などを予め設定した上で訪問、滞在中は友人のように寄り添いながら「傾聴」(気持ちを受け止めながら話を聴く)や「協働」(育児家事や外出を一緒にする)等の活動をします。

「外出しづらい」「頼れる人が身近にいない」、そんな子育て家族を、資格登録されているボランティアのホームビジターが訪問し、親子と共に過ごすことで子育て中の親の心を支えます。時には子どもと一緒に公園や子育てひろばに外出する等、地域の子育て支援や人々とつながるきっかけづくりも応援されています。昔は地域ぐるみで子育てを支え合える環境がありましたが、今では地域のつながりも薄くなり、親が一人で子育てすることが多くなってきたことや、核家族化や少子化で子どもの頃から乳児に触れる機会がないまま自身の子育てに直面する人も急増しています。

このような時代背景の中で様々な子育て支援施策が打ち出されていますが、残念ながら、「子育てひろばなどに出かけづらい親子」や「専門機関の支援を受けるほど問題は重篤ではないけれど、ストレスを感じている親」には、支援は届いていません。ホームスタートは、こうした支援のすき間で孤立しがちな親子のもとへ支援を届ける訪問支援。

なお、活動はフレンドシップを主としたものであり、ベビーシッターや家事代行をおこなうわけではありません。ここは誤解のないように。

子育ての不安や悩みを聞いたり、一緒に食事を作ったり、なかなか行くきっかけがつかめないような子育てひろばや児童館に一緒に行ったり、子育てが大変でずっと一人っきりで過ごすような方がいればお話し相手になったり。そんな活動が行われています。

また、ホームビジターさんと利用者の方には、別途オーガナイザーと呼ばれる方が間に入り、調整やサポートを行ないます。当然、個人情報の取り扱いについては慎重に行なわれています。

八潮市 ホームスタート(家庭訪問型子育て支援)のページはこちら

2.子育てコーディネーター(利用者支援)

子育て親子や妊産婦のニーズに合わせて、子育て相談を受けたり、保育所や幼稚園をはじめ多様な子育て支援サービスを紹介するなど、適切な子育て支援機関に子育て親子をつなぐサポートを「子育て支援コーディネーター」が支援を行なっています。

例えば・・・

  • ・子供と一緒にお出かけしたいけど、引っ越してきたばかりでわからない。
  • ・働きたいのだけど、保育園と幼稚園どちらがいいのかな?
  • ・リフレッシュや用事で子供をちょっと預けたい時はどうしたらいいかな。
  • ・子育てサークルや子育てイベントはどんなものがあるの?

などなど、地域の身近な子育て情報なども提供・発信していきます。

このように、子育て支援コーディネーターは、皆さんのお話をうかがい、子育ての支援サービスの提案はもちろん、必要に応じて専門的な相談窓口のご案内、行政サービス、より身近な地域や民間の情報も提供。ママだからわかる寄り添ったサポートがおこなわれています。

八潮市 子育てコーディネーターのページはこちら

3.ファミリー・サポート・センター

例えば、急な用事でお子さんの世話ができない時など、子育ての援助をしてほしい人(依頼会員)と、子育ての手助けをしたい人(提供会員)が会員となり、センターが条件や要件にあった会員同士を紹介し、相互援助活動を調整して子育てを支援するものです。

相互援助活動の内容は例えばこんな感じ。

  • ・保育施設の保育開始まで、または保育終了後に子どもを預かること
  • ・お子さんの保育施設までの送迎を行うこと
  • ・学校の放課後や学童保育終了後に子どもを預かること
  • ・冠婚葬祭やほかの子どもの学校行事の際に子どもを預かること
  • ・買い物など外出の際に子どもを預かること
  • ・その他会員の育児に関して必要な援助をすること などなど

なお、サービス利用時に利用料がかかりますので、ご注意ください。

月曜日から金曜日(午前7時から午後7時) 1時間あたり 700円
上記以外の時間帯及び土・日・祝日・年末年始 1時間当たり 800円

※1時間に満たない場合でも1時間当たりの報酬の支払いとなります。また、兄弟姉妹を預ける場合、2人目から半額となります。

入会の手続きや援助活動の流れなどの詳細につきましては、八潮市のホームページをご確認ください。

やしお子育てほっとステーション(駅前子育てひろば)はこんな場所

今回伺ったのは、八潮駅に隣接したところにあります、こちらのやしお子育てほっとステーション(駅前子育てひろば)さん。通勤通学時に見かけたことのある方、たくさんいらっしゃるのでは。おおむね3歳未満の乳幼児と保護者の交流の場として使用されています。是非一度お子さんと立ち寄ってみてください。

入っていただくとこんな感じ。エントランスが広いので、複数台のベビーカーが入っても大丈夫ですよ。

続いてが遊戯スペース。ちょっと広さに驚きました。コロナ禍のため、現在は15組程度に制限をされていますが、コロナ前での身体検査などの時は、90名近いお子さんが来ていたそうです。

フロアはクッション性のある床材を使用し、エリアによってはクッション材が敷かれています。未就園のお子さんであれば十分なスペースじゃないかなあと。ちなみに対象としては、おおむね3歳未満のお子さんのいる親子とされています。

スタッフさんは常駐されており、保育士資格を持つ方もいらっしゃいますが、基本的には親御さんが見ていただく必要があります。室内公園のような感覚ですね。

撮影は休憩中に行いましたが、休憩明けは複数の親子が6組程いらっしゃってました。週末はママだけでなく、パパさんたちも多数いらっしゃるようです。今度週末に様子を見に来てみようかな。

フロアの遊戯スペースの他、授乳室が2室、水回りがあり、個室となっている相談室も設置されています。

施設内には、市内外の幼稚園や保育園の資料や、市内の一時預かり、学童保育所の情報の他、アレルギーやけがなどのお子さんの医療関連や、産婦人科・助産院などの医療情報がファイル化され、常備されています。これはうれしいですよね。

受付には、常時各サービスのコーディネーターさんたちが待機してくれていますので、ささいなことでもすぐ相談できる体制になってます。

なおこちらの施設は、年末年始を除く終日開催しております(10:00~16:00)。但し週末はコーディネーターさんが不在となる場合がありますので、ご相談の際は、事前にご確認ください。

駅前子育てひろばの様子は、Facebookに掲載されていますので、併せてご覧くださいね。

駅前子育てひろば利用時の注意事項です。

・開催時は変更となる場合がありますので、広報やしお、または市のホームページをご確認ください。
・職員による子育て相談は随時実施しております。お気軽にご相談ください。
・駐車場がありませんので、車での来場はご遠慮ください。公共機関又は徒歩にてお越しください。
・水分補給の飲み物はご持参下さい。食べ物はご遠慮ください。


以下が各サービスの専用窓口となっています。

それと、市内にはこの駅前子育てひろばの他に、同様におおむね3歳未満の乳幼児と保護者の交流の場として、「子育てひろば」が7か所存在します。こちらも併せてリストでご紹介しておきますね。

■各問合せ窓口

サービス 対象 連絡先
駅前子育てひろば おおむね3歳未満のお子さんのいる親子 TEL:048-951-0285
10:00~16:00

ホームスタート事業

(家庭訪問型子育て支援)
市内在住の就学前のお子さんのいる子育て親子 TEL:048-951-0269
月~金
受付 10:00~16:00
訪問 9:30~16:30
子育てコーディネーター
(利用者支援)
妊産婦の方、子育て親子 TEL:048-951-0229
月~金
10:00~16:00
ファミリー・サポート・センター 5市1町(八潮市、草加市、越谷市、三郷市、吉川市および松伏町)に在住の方で、おおむね生後6か月~小学6年生までのお子さんをお持ちで、援助を希望される方
※事前登録・説明に1時間程度お時間を頂きます。
※提供会員も募集しております。
TEL:048-951-0312
月~土
9:30~16:30
緊急サポートセンター 市内在住で小学6年生までのお子さんをおもちの方 TEL:048-297-2903
FAX:050-3488-0147

■八潮市の子育てひろば(利用料や予約は不要です)

※開催時は変更となる場合がありますので、広報やしおまたは市のホームページをご確認ください。
※職員による子育て相談は随時実施しております。お気軽にご相談ください。
※以下の施設は駐車場が限られておりますので、できるだけ車での来場はご遠慮ください。
※水分補給の飲み物はご持参下さい。食べ物はご遠慮ください。

< tr>

名称 開催場所 開催日/時間 電話番号
やわた子育てひろば 八潮市立保健センター1階
八潮市八潮八丁目10番地1
月・火・水・木
(祝日年末年始除く)
10:00-15:00
048-998-7421
はちじょう子育てひろば 八潮市立八條公民館2階
八潮市大字八條2753-46
火・水・木・金
(祝日年末年始除く)
10:00-15:00
048-949-6887
ゆまにて子育てひろば 八潮市勤労青少年ホーム(ゆまにて)2階和室
八潮市大字南川崎523
火・水・木・金
(祝日年末年始除く)
10:00-15:00
070-3350-1297
楽習館子育てひろば やしお生涯学習館2階
八潮市大字鶴ヶ曽根420-2
月・水・木・金
(祝日年末年始除く)
10:00-15:00
048-995-3035
おおぜのもり子育てひろば みつもり保育園2階
八潮市大瀬四丁目3-1
月~金
(祝日年末年始除く)
10:00-15:30
048-951-3216

■お問合せ先

やしお子育てほっとステーション 駅前ひろば
TEL:048-951-0285

八潮市子育て福祉部 子育て支援課 子育て支援係
所在地:〒340-8588 埼玉県八潮市中央一丁目2番地1
電話:048-996-2111(内線839)
FAX:048-999-8105


Hacchin

Writer/Producer/Director

40年以上八潮におりまして、20年以上ネットやデジタルコンテンツの世界におります。本職は小さなゲーム会社の管理部長です。個人でWEB制作とかBBQインストラクターとかガンプラとか作ってます。ここ数年町会やPTA手伝ったりしてます。多趣味と好奇心が高じて、色んな人脈があります。そんな人です。

―この記事をSNSでシェア!―

PAGE TOP